NAKAGAWA / PHONE : 090-1755-3871

HOME   WORK FLOW   WORK LIST   PRICE LIST   PRIVATE CONTENTS  
自家製トピック
HOME > PRIVATE CONTENTS > 自家製トピック
自家製トピック
とまり、きき、みて、とおれ
2014年4月6日(日)

近所の踏み切り

実家が近鉄沿線にあるので、幼いころから踏切は馴染みのものでした。祖母に手を引かれながら渡るとき、いつも標識はそこに立っていたのです。

ひらがなが読めるようになると、文字の字面どおりに、ちゃんと、止まり、きき見て、通っていました。
自分の中では、「きき」は、「左右」という意味に解釈されていたのです。
よちよちとした生活の中で得た、自分だけの日本語です。

「きき」の本来の意味を知った(悟った)のは、中年に差し掛かるころでした。
三十年以上も、この言葉は他者に成りすましたまま、自分の言語野に居座り続けていたのです。右利き・左利きという言葉の音にも、「きき」と「左右」を結びつける効果があったのかもしれません。
いまでもこの白い標識を改めて見ると、あの解釈が自然に浮かんできます。

自分には、十二歳の息子がいます。まだまだほんの子どもです。
車で踏切を渡るときに、助手席にいる息子に聞いてみました。

──なあ、この標識に書いてあるの、どういう意味やと思う?
──止まって左右を見てから渡れという意味やろ?

仲間は身近にいるものだ。語尾は上がっていたけど。

Update:2014-04-06 Sun 01:39:11 ページトップへ
前月  2024.9  次月 今月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
3
4
5
    : Off     : SPL / Event
自家製トピック