ホームページ制作イルネージュ
三重県の津市、鈴鹿市、四日市市、松阪市などの各地域で、ホームページの作成、ウェブサイトの制作をします。ホームページ制作イルネージュ
ホームページの作成、ウェブサイトの制作をします。ホームページを制作させていただいた、会社や企業、事業所、個人事業主のみなさまをご紹介します。
制作実績
Production results 2023.04
当サイト ILNEIGE(ilneige.com) をごらんいただき、ありがとうございます。
わたし中川は、ひとりでホームページを作る仕事をはじめた当初から、記述に必要な HTML タグは、Adobe Dreamweaver などのツールを使わず、すべてエディタを用いた手打ちで行っていました。その後、PHP を利用することが多くなり、2010年からあとに制作したものは、すべて PHP によるものです。
最近では、jQuery をはじめとする JavaScript のライブラリや、マッシュアップも増えてきましたが、いちから制作するよりも楽なので、おいおい利用させてもらっています。ちらちらと動くダイナミックなページも増えてきました。それを「リッチコンテンツ」だと呼ぶらしいです。
データベースは、2005年あたりから数年間、Postgre SQL と MySQL を使ってきましたが、あるときバージョンアップのさいの下位互換でうまくいかなかったのをきっかけにちょっと疑問を感じ、いまは利用していません。以降、コンテンツマネージメント(CMS)は、すべて自作によるものです(一部の入力補助のためのスクリプトは別ですが)。
さて、ウェブの世界ではワードプレスなど、無償や有償の CMS に満ち溢れています。じっさい、ILNEIGE でも、WordPress を前提としたご依頼もあるのですが、WordPress は My SQL というデータベースを使いますので、自分用に試作しただけです。
いまかりに他人の作った CMS を使っていて、ある朝、お客さまから「画面が真っ白になっている」とご連絡を受けたとしても、その原因を数百数千のコードの中からすばやく突き止めることが、自分にはできないと考えたからです。実力のない自分は、お気楽な CSV(TCV)形式を用いています。かんたんで確実で、トラブルフリーの形式です。
ひとの心を動かすものは、まず言葉であると信じます。いままでと同様にこれからも、ホームページの役割は 新しい情報を不特定多数の人にわかりやすく開示すること が主目的であることととらえ、それに寄与するものは歓迎し、そうでないものは避けるという姿勢を保ちつつ、制作とアフターフォローにはげみたいと思います。
わたしにホームページの制作をまかせてくださいました、会社や企業、事業所、個人事業主のみなさまには感謝しています。一部ですが紹介させていただきます。
独自に開発したCMSをもちいて、サイト全体の樹形図を作り上げます。ページの数、階層構造の深さは無制限で、専用に設けた管理画面から自由に編集することが可能です。
低料金であることは間違いないでしょう。「魅せること」よりも「伝えること」に重きをおく方向により、制作側の仕事はずいぶん減りました。当然、料金に反映されます。
ひとりで受託している強みで、曜日や時間の制約があまりありません。たいていの場合、いつでもお電話やメールをお受けすることができます。もちろん例外もありますが。
〒510-0307 三重県津市河芸町影重861-1
TEL : 090-1755-3871 FAX :
URL : https://ilneige.com